昨日、ISOサーベイランスが無事終了いたしました

。
「不適合」は1件指摘されましたが、大掛かりな変更、修正をしなくても良い程度のもので
良かったなあと思っています
今回の「不適合」を早く是正し、
また、
「こういう風にするともっと良いよね」
と、アドバイスいただいた点の
改善に取り組み、
きちんとした仕組みをもつ組織として
皆様にサービスのご提供ができるよう頑張りたいなあと
改めて感じたサーベイランスでした

しっかし、審査員の目はすごいなあと改めて思います。
もちろんそれがお仕事ですから、当然といえば当然なのですが、
サーベイランスも回を重ねる毎により深く審査され、
組織の中の弱い部分、不足している部分、まだまだあいまいな部分について
しっかりと見ています。
審査を受ける私たちは、別に
審査員の目をごまかせるとか、ごまかそうとか
思っているわけではないのですが、
指摘をうけることは、なるべく少ない方が良いですし。。。
でもこのサーベイランスは、審査の方も「指摘をしよう」という考え方ではなくて
よりよい組織づくりのための助言にお見えになると考えると、
まっことありがたい制度です

。
この
刺激がおさまらないうちに、さっそく
「改善」に取り組まないと。。。。と考えている
みわぼうです。