カウントダウン

ドイツ団受入まであと1週間となりました。
まだ、あれもやってない、これもやってない・・・ってことがでてきて
焦っていますicon07

カウントダウン



上の写真は、このたびのドイツ団との交流時に付ける物ということで、日本スポーツ少年団から送られてきました。
なかなかかわいいオリジナルバッジでしょ。

東海ブロック最初の訪問地(三重県津市)からの情報では、特にトラブルなく済んだということでした。
お疲れさまでした。いいな~。もう終わっちゃったんだ。
でも、津市から貴重な情報をたくさんいただき助かりました。

今思えば、もっと英語も勉強しておくんだったなあ。
とか、

なんで準備ってせっぱつまらないとできないんだろう・・・

って今考えても仕方のないことばかりが頭に浮かんできます。

なんとか頑張って乗り切るしかないですよね。

考えようによっては、この初めての事業も貴重な体験。
また、日本とドイツの友好にも一役買うわけです。

ってなことであと少し・・・頑張りますicon19

byみわぼう






同じカテゴリー(日独スポーツ少年団交流事業)の記事
いよいよ最終日
いよいよ最終日(2008-08-28 11:29)

ドイツ滞在3日目
ドイツ滞在3日目(2008-08-18 12:55)

ドイツ団受入2日目
ドイツ団受入2日目(2008-08-07 18:20)

この記事へのコメント
日独交流会 in 磐田。
もうすぐですね!!
準備は大変だろうと思いますが、
楽しみに待っている参加者がいます♪
まだイベントはこれからですので、
どうにでも良くできると思います。
お体に気をつけて、みなさんがんばってください。
Posted by ぺっかな at 2008年08月02日 17:15
ぺっかなさんへ

コメントありがとうございます。

不安が多いこのイベントですが、ぺっかなさんの言うとおり、楽しみにしている人もいるでしょう。
頑張らなくてはいけませんよね。

自分ひとりではできないことでも、力を合わせればできることはたくさんありますものね。

いよいよあさってです。
Posted by みわぼう at 2008年08月04日 11:21
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

写真一覧をみる

削除
カウントダウン
    コメント(2)