こんにちは

今日も秋晴れの良い日でした。
今週末
17日(土)に静岡産業大学で開催される
第4回スポーツ指導者養成講座の事前打ち合わせと、
現地確認等で産大まで行ってきました

今回の講座は、
「AEDの実際と実践 ~家族が倒れた時すぐに実践できますか~」
というテーマです。
講師は
経営学部 准教授の「小栗和雄」先生です。
磐田市にある唯一の大学ですので、
優秀な先生方がお持ちの知識を
地域に発信していただくよい機会だと思い、
私自身とてもこのような講座が開設できることを嬉しく思っています。
講座の開始は9:00。
会場は、 講義 3104教室
実技 トレーニング室 です。
会場までのご案内は、
当日、私たちスタッフが立ちますのでご心配なく。
また、駐車場も大学の学生さん用のところをお借りできることになり、
そこもスタッフが立つ予定です


この駐車場は、西から来ると
大学の前に行くまでに、左に別れる所があり、
そこを入ると左手にある比較的大きな駐車場です。
また、その手前の右側にもあります。
もう1か所は、大学の門の前を通り越し、ほんの20Mぐらい東へ進むと
左手に比較的小さな駐車場があります。
この駐車場は、当日部活等で登校している学生さんも
当然利用しますので、
お行儀よくならべていただきますよう
お願いいたします。
受講は無料ですので、
是非多くの方にご参加いただきたいです。
当日は、講義と
人形5体を使った実技がありますので、
女性の方はスカートよりもズボンでおいでください。
また、筆記用具もご準備くださいね。

みわぼう