第4回スポーツ指導者養成講座

こんにちは曇り雨

明日は第4回スポーツ指導者養成講座ですおまわりさん

演題は
「心肺蘇生とAEDの実際と実践」
~家族が倒れたとき、すぐに実践できますか~
   です。

あってはいけないことですが、
「意識なし」「呼吸なし」という状態の人に遭遇した場合、

救急車が来るまでの間の対応が、
生存率に大きく影響します。

講師は
静岡産業大学 経営学部 准教授 小栗和雄先生 です。

場所も今回は
静岡産業大学の体育館1階の講義室をお借りしています。

AEDの使い方も、
一年に一度はおさらいしておきたいものです。

まだ未経験の方は
勿論お出かけください。

時間は午前9時~正午を予定しています。

人形を使って、
人口呼吸や胸部圧迫の心肺蘇生ならびに
AEDを使った実践はなかなか体験できないと思います。

受講料無料。
当日会場で受け付けします。


興味のある方は、
是非ご参加ください。

会場、駐車場は当日係りがご案内します。

     筆みわぼう


同じカテゴリー(ジュビロ磐田メモリアルマラソン)の記事
ホーム最終戦!!!
ホーム最終戦!!!(2015-11-13 22:23)

上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

写真一覧をみる

削除
第4回スポーツ指導者養成講座
    コメント(0)