新年度スタート

こんばんは~
事務局くさっちです。

今日は必ずブログをと思っていたんですが、
ついつい忘れてうちに帰ってしまいました。
ので、初の家からブログ更新です。

さてさて4月1日になりました。

磐田市体育協会でも組織変更、役員改選などありまして、
新理事長が誕生したり、副会長が数名引退されたりなど、
4月1日にふさわしく、いろいろとありました。

4月1日というと、やっぱり気持ちが切り替わるもので、
事務局としても方針を打ち出して、新たにスタートします。

今年度の目標は
「徹底的な効率化で、余力を生み出す」です。
その生み出した余力で、新事業を考えたり、
市民サービスを考えたりしたいわけです。

そのためには、とにかく業務の効率化。
マニュアル化が急務です。

事務局一丸となって、マニュアル化を急ぎたいと思っています。

新事業については、市民のみなさんにとって健康増進につながるもの、
はたまた磐田市が全国に発信できるような
目玉イベントを企画したいと考えています。

事務局の仕事ではないですが、職員の満足度向上ということで、
「バースデイフラワープレゼント」企画も今年度からスタートします。

今日、さっそく新理事長がお誕生日を迎えましたので、
プレゼントしました。

新年度スタート

今は、顧客満足度の向上と同じくらい、
そこで働く社員満足度の向上をどうするのかってのを、
いろいろな企業で考え始めているようです。


ともかく、新事業年度がスタートしました。
みなさんの期待に応えられる磐田市体育協会になれますように、
今年度も精いっぱい事務局は頑張らせていただきますので、
どうぞよろしくお願いいたします。


同じカテゴリー(日々の仕事)の記事
初雪?
初雪?(2016-01-19 16:29)

自主上映会のご案内
自主上映会のご案内(2015-12-10 17:15)

はじめまして。
はじめまして。(2015-02-26 18:14)

来年度事業に向けて
来年度事業に向けて(2015-01-15 20:55)

今日のオシゴト
今日のオシゴト(2012-01-26 17:38)

仕事納め
仕事納め(2011-12-28 17:28)

上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

写真一覧をみる

削除
新年度スタート
    コメント(0)