遅くなってごめんね

こんにちはicon22

今日も、忙しい1日です。
今夜は60周年の実行委員会があります。
まだ、資料が全部できていません。。。。頑張らないとicon24

でも、実は今、
私たち事務局に、NEW FACE が助っ人としていてくれています。
ご紹介が遅れましたが、静岡産業大学3年生のMさん。
インターンシップで、今月17日から当会に研修にきています。
紹介が、ずいぶん遅くなってしまって、Mさん、ごめんねicon06

遅くなってごめんね



研修は、28日までなので、あと今日をいれて2日ですが、よくやってくれています。
電話の応対も、礼儀も、仕事への取り組みも合格点だと思います。

柔軟な心と脳がある間に、多くのことを学んでほしいと思います。

彼女の研修期間中、会議あり、スポーツ指導者養成講座あり、ISOの資料づくりあり。。。。と、
私たちもずいぶん助けてもらいました。

なんでもそうですが、慣れてしまうと見えなくなるもの、感じなくなるものもたくさんあります。

Mさんのおかげて、自分自身も姿勢を正し、自分の仕事が無駄がないか、
効率はよいか等考え直すよい機会になりましたicon32

Mさん、お疲れさま。
あとちょっと、頑張ってねicon19


                筆みわぼう


同じカテゴリー(日々の仕事)の記事
初雪?
初雪?(2016-01-19 16:29)

自主上映会のご案内
自主上映会のご案内(2015-12-10 17:15)

はじめまして。
はじめまして。(2015-02-26 18:14)

来年度事業に向けて
来年度事業に向けて(2015-01-15 20:55)

今日のオシゴト
今日のオシゴト(2012-01-26 17:38)

仕事納め
仕事納め(2011-12-28 17:28)

上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

写真一覧をみる

削除
遅くなってごめんね
    コメント(0)